top of page

献奏

  • エレクトーン奏者 中村麻由
  • 2018年2月8日
  • 読了時間: 2分

2018年2月8日(木)

無宗教葬 

故人様 : 享年九十一歳

参列者 : 13名

献奏曲 : 千の風になって

生前、故人様がよく好きで聴いていらっしゃって、お好きだった楽曲だそうです。

また、クラシック音楽がお好きだったとのことで、式前と会食時はお気に入りのクラシックのCDを流されるとの事でした。エレクトーン生演奏の式中音楽もクラシックで構成することにしました。

【 式次第 と 曲目】

■ 開式の辞

■ 黙祷

■ ナレーション (5分間)

  故人様のこれまでの歩みについてご紹介。

 ♪ タイム・トゥ・セイ・グッバイ

■ 献奏

  「故人様が生前お好きで、よく聴いていらっしゃった曲をご家族がお選びになりました」

 ♪ 千の風になって / 秋川雅史

■ 献花(10分間)

 ♪ 組曲 惑星より「木星」/ グスターヴ・ホルスト

 ♪ アルヴァマー序曲 / ジェイムズ・バーンズ

■ 会食(1時間)

 故人様がお気に入りでいらっしゃったクラシック音楽のCD。

■お別れ・お花入れ

 ♪ アメイジング・グレイス / 賛美歌

 ♪ 別れの曲 / フレデリック・ショパン

■ 会葬者様へお礼の言葉

 音楽はフェードアウト。

■ ご閉棺

■ ご出棺

 ♪ 千の風になって / 秋川雅史

喪主様やご遺族の皆様にご出棺前にお声をかけていただきました。

ご親族の男性は「思わず涙してしまいました。本当にありがとうございました。」と目を潤ませながら何度もおっしゃってくださいました。

喪主様は「素敵な演奏でした。心に沁みました。本当にありがとうございました。」とのお言葉をくださいました。

故人様の好きだった音楽に溢れたご葬儀が、ご遺族の悲しみを和らげ、故人様亡き後の生きる力となりますことをお祈り致します。

お声を掛けて下さったご遺族の表情が、涙のあとの笑顔であったことが、とても印象的でした。

中村麻由

オフィシャルブログ「心の音」Powered by Ameba

 
 
 

Comments


bottom of page